2011年11月11日金曜日

カルトナージュ 初挑戦



参考 リネンで作る布箱雑貨  ハワイアン布で作るカルトナージュ


初めて作ってみた。なので本格的ではないのです・・・。


 
 
まずは 箱作り。
 
手芸用ゴムが巻いてある厚い紙を利用した。
以前から何かに使えないかととっておいたもの・・・。
 接着にはコピー用紙を細く切り 糊をはった。表側と裏側にはった。
 はりあわせに計算がくるい・・・いびつな形になってしまった 
紙の厚みが3mmでその厚み分を考えないで箱にしたので 出っ張った。
・・・・・でも あえてなおさないで このままにしちゃった。
 
 
 
 
 
さて 今度は布はり。
 
表をはってから 裏をはった。・・ほんとはかっこよくふた上部にアップリケでも 簡単につけたいなと思ったけど 簡単にはいい感じで出来なそうで あきらめた もともと 安く買った長ズボンを切って半ズボンにした切れ端だし。
 
 裏地はなるべく イラストが入るように裁断したつもりだけど 上手く入らなくって・・・くやしい~。
 





これはクーピーペンシルが入るように作ったのだけど 汚れちゃうと思うとクーピーを入れられない自分がいる・・・・。
 
  
 
                       

《91回》 習い事 洋裁教室

 9:50〜11:55 今度は製作途中の絞りの絹の反物のワンピース 扱いが難しいから簡単にできそうな布から作ってみた、それが前回作ったワンピースだった。仮縫いして補正をと思ってたけど結局何も直すトコなかった でも着やすさを重視するためにまちをつけた プリンセスラインの2箇所と左右...