2015年3月22日日曜日

ネックレスとイヤリング


参考 はんと&はあと

ビザンチンチェーンをあしらってネックレス(長さ65cmくらい)
をつくってみた。アジャスターやかにカン、まるカンをつけると
ペンダントトップがない場合、それらの金具部分が首の後ろに
常にあるわけではなく動いたりするのでいつのまにか前面に
あったって事がある・・。
 そんな事がないように あえてそれらの金具をつけなかった。

その後・・・
イヤリングを作った。
黄色のビーズの穴が大きくて抜けてしまうので
小さいビーズを入れた。
ネックレスとおそろいにしたかったので
小さいビーズも一緒につないだけど
その長さに合うワイヤーの長さにしなかったので
なめらかさが出なくなってしまった。



《90回》 習い事 洋裁教室

 10:10〜11:50 袖のしまつ 裏返してそせは身ごろに入った状態で バイヤステープ(今回のは2、5cm幅)を 最初に斜めに折りまち針でとめていく 2、5cm被せて裁つ しつけ糸で5mmのとこをぐし縫いしていく ぐし縫いをしたとこから1mm外側をミシン バイヤステープをおさえ...