2014年1月12日日曜日

リメイクポーチ カードケース



どこをリメイク?と思ったかな・・・
表の布すべてを換えてる。
ジーンズの生地ではなく

もこもこの生地でした。


丁寧にほどいていると
作り方が分かって面白かった。
ここで縫うんだ~とか
ここは布どうしをあわせる為に縫ってあるとか 表面から見えない部分がわかった。
ミニミニケース
参考 もっと!主婦のミシン



大きさの参考までに任天堂のプリペイドカードも写した。
写真右側透明の格子入りビニールは糸も透明糸で縫う。
テグスのような糸でクルクル丸まって縫いにくい。
でプラスチックボタンをつけた。
作り方ではファスナーだけど開け閉めが楽な方が
いいので・・・・・私の使うものだから。
持ち手はついた方が可愛いけど ポーチに入れておく
ケースなので写真左側はあえて持ち手をつけなかった。

2014年1月10日金曜日

リトルカフェ 納品

年末にいったんすべての作品を持って帰り
今までの作品の手直しをしたり
追加をしたりしてみました。
 
委託先 リトルカフェ




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
 
 
 
 

サロペット 裁断

作りたいって思った布は柄物だったので 柄合わせにこだわりたいわたしは ソレで作るのは先ずはやめようと。。 で新たに選んだ布・・・暑そう〜 とりあえず作ってから考えるとして 仮縫いしてみる前提で印つけをする 縫い代揃えて裁断すれば印つけいらない ような気もするけど誤差が大きくでやす...