2023年2月9日木曜日

ルームシューズ






長男(22)は28cmの足だから


 型紙を110%でコピーして縫い代分を縫線にした。

で、9時くらいから初めて現在13時


4時間?



作れたー。

が、全然丁寧に作ってない。というのも、きっちり測ってないしアイロンかけてないし縫い糸の処理してない。


裏はフェルト。



さて、はいてもらうんだけど どうかな?


型紙はJOFA型紙屋さん。

帰宅した長男に履いてもらう


ぴったり??





《88回》 習い事 洋裁教室

 10:25〜12:00 袖 前身ごろにつける方を確認して袖丈の線でおり脇部分の縫い線でチャコでしるしをする、折り返しのときにつれないようにするため。袖の脇部分できあがり線を前袖を上にしてしつけする。ミシンがけ脇部分は2〜3針返し縫い、袖先はできあがり線から2cmのとこを返し縫い...