2019年7月29日月曜日

ズボン

参考 (株)サン・プランニングの型紙『ステテコ』


長男(19)のために作った。
長男は綿100%の服でないと身体が痒くなる。
でも、なかなか綿100%の服って安く売っていない。
安いのはだいたいポリエステルがはいってるかポリエステル100%が多い。
夏はポリエステルがはいってると 速乾性が良いし、色褪せしにくいし、型崩れしにくい。

長男 昼間は肌に触れる部分は綿100%の下着を着てはいるが 暑いよね・・・。

寝る時くらいは綿100%の服をと。

この型紙、脇縫いがあるんだけど
少しアレンジして脇縫い無しにした。

だからわりと簡単に出来た。



わが家には作りかけをそのまま置いておく部屋はないので、作る前にミシンをだし 
作り終えたらミシンをしまい 掃除機をかける。


長男にさっそくはいてもらう。
只今の身長178cmくらい。


「あっついからこの丈にして」
と裾をめくってた。

もうしまったから
やらないけどね~。

もう1枚作ってねと言われた・・。

2019年7月7日日曜日

セカンドバック

テントウムシのセカンドバック



参考


お店で見つけたキット。作ってみたいと思って購入。
でも・・・中3の息子(末っ子)のいる私が
『テントウムシ』を持つのって イタイ。
なので このまま作るのではなく
色を変えたエコアンダリアを使って
作る事にした。他のアレンジを探していたけど
ちょっとテクニックがいるらしく
断念して模様をつけないで作る事にした。
キットに入ってるマグネットフォックを
つけたくなかったので ボタンにした。
白がよかったけど・・黒しかなかった。
持ち手はあえてつけなかった。


一日かけて作った・・・。途中 昼食や夕食の支度片づけもこなす。
私だけだったら食べずにもくもくと作るんだけど 家族分の食事を作らなきゃあ いけないので。
3割がた 出来たところで同じことの繰り返しですご~く嫌になる・・。

同じ模様でアレンジがないから(アレンジできるほど技術がないんだけど・・)作っててもつまんない。
隅っこの部分は作り方通りになかなかいかなくて何度もほどいてやり直す。
つなぎめができないように編んでいくのが難しかった。


《68回》 習い事 洋裁教室

 10:30〜12:00 しつけをとる、蝋がとけだしてへばりついて剥がれにくいーー この日、生徒仲間が人形作りをしていてそれを教えてもらってたのでズボンがすすんでいない。←ずっと人形の洋服ばかり作ってきたんだって