2015年8月15日土曜日

ワンピース

Vネックのワンピース
参考  リネンとコットンで作るお出かけ服

タブレットからの投稿のため後日写真をアップします・・・
1週間くらい経ってしまいました。




黒の木綿布がいっぱいあってリネンではなくコットンで作った。
本来ならリネンで作った方がカチッとした感じでいいらしい。

アイロンかけなかったからしわしわ~。
タックのとり方をちょっとかえちゃった。

上下黒糸で縫っていたんだけど(まっ・・黒地だから当たり前だけど)
なんと 最後の3cmくらい 縫ったら完成てとこで
下糸が無くなり・・・また黒糸をボビンに巻くのが
たいげだったので・・灰色が巻いてあるボビンにかえて
3cm・・・縫った。なので 3cmだけ下糸が(裏側の見えない部分)
灰色なのだ~。 浮いてる~。見えないけど。



注意:『たいげ』はかったるいとかめんどくさいという意味

《90回》 習い事 洋裁教室

 10:10〜11:50 袖のしまつ 裏返してそせは身ごろに入った状態で バイヤステープ(今回のは2、5cm幅)を 最初に斜めに折りまち針でとめていく 2、5cm被せて裁つ しつけ糸で5mmのとこをぐし縫いしていく ぐし縫いをしたとこから1mm外側をミシン バイヤステープをおさえ...