2011年10月10日月曜日

ショルダーバック

 参考 かわいくてちゃんと作れるBagの本






先日 手芸センタートーカイに行ったら

バッグによさそうな生地が・・。

でもカーテン生地っぽかったから

接着芯がなくてもハリがでる。

ギャザーはうまくできないのと

ハリがありすぎて少なめタックでは

やりにくい。バックのベルトは

布を切り裂いて三つ編みして作るんだけど

それは・・・嫌だな~と。

でも どうにも私の センスの悪さが出て

いい感じにできないんだ~。

自分が使うとなると

もともと地味で渋めな感じが好きなので

ど~にもかっこいい感じにならない・・。

  だからこんだけ服やバックを作っても

辛口批評家の姑が

私も作って・・・って言わないんだよ・・。今、気がついた。

で、さっそく使ってみて 車で

子供たちとお出掛けしたら

ブレーキを踏んだ拍子に

バックが足元に落ちた!と同時に

中に入れたものが出てきて

長男に

「なんでファスナーつけないの~?」

って言われちゃった。

後付けでファスナーをつけた・・・。





《82回》 習い事 洋裁教室

 10:00〜12:00 歩く時に違和感を感じないために スリットを入れようとしたけど 布が余っているので 脇マチを入れたいと思った どのくらいの大きさでとれそうか長さと幅を確認する 前身ごろの脇寸法をはかる 幅は両脇2枚いるので縫い代分1.5cm×4を引いた数値 マチはどこから...