2022年11月14日月曜日

《51回》 習い事 洋裁教室

 10:20〜12:00

前身頃を見ながら

股股下をオーバーロックミシンで縫う。また下の重なり部分は縫い代を互い違いにする。

縫線にそったしつけをとってから(あえて赤いしつけ糸)

脇をそれぞれ前身頃を見ながらオーバーロックミシンをかける・・

途中で糸がきれてしまう。

わたし個人のオーバーロックミシンで取説を持っていくのを忘れたので、再生できず、

先生のをおかりして脇は全て縫う。

縫線にそったしつけをとる。




《82回》 習い事 洋裁教室

 10:00〜12:00 歩く時に違和感を感じないために スリットを入れようとしたけど 布が余っているので 脇マチを入れたいと思った どのくらいの大きさでとれそうか長さと幅を確認する 前身ごろの脇寸法をはかる 幅は両脇2枚いるので縫い代分1.5cm×4を引いた数値 マチはどこから...