2022年11月14日月曜日

《51回》 習い事 洋裁教室

 10:20〜12:00

前身頃を見ながら

股股下をオーバーロックミシンで縫う。また下の重なり部分は縫い代を互い違いにする。

縫線にそったしつけをとってから(あえて赤いしつけ糸)

脇をそれぞれ前身頃を見ながらオーバーロックミシンをかける・・

途中で糸がきれてしまう。

わたし個人のオーバーロックミシンで取説を持っていくのを忘れたので、再生できず、

先生のをおかりして脇は全て縫う。

縫線にそったしつけをとる。




サロペット 仮縫い

  仮縫いして試着 の前に切りじつけして しつけ糸で縫っていった 縫う距離は長いけど パーツが少ない 仮縫いのときは 常に表前を上にして 縫うのが基本で 下に置き被せるようにして のせ、表をみながら 縫っていく 股上は外さないように 縫っておいたのと 裾線で折ってしつけしたので ...