2014年3月21日金曜日

前回作ったワンハンドルバックを手直し

作った時に作り方が違う事に気づいて 
作り直した。




mane


参考 斉藤謠子のふだんづかいの布バック







 まち部分にステッチをかけた。

生地が厚いのでやりずらかった。
少し厚めのデニムの生地だから。

針は前回折れた経験を教訓にして
16号を使ったから折れなかった。
家庭用ミシン頑張った!  
   
それに加え持ち手が短かったのでたした。
この部分に縫い代が入ってる。


小5次男が動画を作成 

夜遅くまでコツコツと作っていたのは・・

 

《88回》 習い事 洋裁教室

 10:25〜12:00 袖 前身ごろにつける方を確認して袖丈の線でおり脇部分の縫い線でチャコでしるしをする、折り返しのときにつれないようにするため。袖の脇部分できあがり線を前袖を上にしてしつけする。ミシンがけ脇部分は2〜3針返し縫い、袖先はできあがり線から2cmのとこを返し縫い...