2017年9月8日金曜日

大きめバック

コットンローブの持ち手を使ったマリンテイストのバック
参考  ミセスのバック 146点








本体は一昨日出来てて
材料はデニムだけど実際は帆布で
11番の帆布の為・・ハリがなくて厚みが
ないぶん 縫いやすかった。
後は肝心な持ち手。

別のデザインにしようかとも考えたけど
ここはやっぱりこのバランスで製図が
あるわけで・・それなら最初っから
寸法を変えてつくるべきじゃない??
あえて 変えないで忠実に作る事に。


内径2.1cmのアイレットリング・・・
1.5cmの太さのコットンローブ・・・

コレって そんじょそこらで売っていなくて
探すのに手間がかかった。
 作る上でこの探す事が一番大変だった。

けっこういっぱい入る~。
それに ロープが持ち手になってるから
持つと自動的に??バックの口が閉まる。






minneで出品してます。
ココ→  Gallery yasai

Twitterでつぶやいてます・・
が、やや少なめです。

《82回》 習い事 洋裁教室

 10:00〜12:00 歩く時に違和感を感じないために スリットを入れようとしたけど 布が余っているので 脇マチを入れたいと思った どのくらいの大きさでとれそうか長さと幅を確認する 前身ごろの脇寸法をはかる 幅は両脇2枚いるので縫い代分1.5cm×4を引いた数値 マチはどこから...