2024年12月25日水曜日

《78回》 習い事 洋裁教室

 13:35〜15:55










袖をとる、横幅ではとれなかったので上下でとる

先ずはミミから平行にひいた中心線を袖中心にあわせ1枚を

とり中表にして1枚めをとったように裁つ

脇部分と袖下は傾斜になっているので縫い代が足りなくならないように跳ね上げる


切り躾をしていく・・・途中



《82回》 習い事 洋裁教室

 10:00〜12:00 歩く時に違和感を感じないために スリットを入れようとしたけど 布が余っているので 脇マチを入れたいと思った どのくらいの大きさでとれそうか長さと幅を確認する 前身ごろの脇寸法をはかる 幅は両脇2枚いるので縫い代分1.5cm×4を引いた数値 マチはどこから...