2022年7月15日金曜日

《48回》 習い事 洋裁教室

 10:00〜12:00


きりじつけをした股上を別色のしつけで縫いあわせた。合印以外のきりじつけはとる。

前部分にゴム通しを作りたいのでその部分は縫わない。ゴム通し内側にくる部分と表に見えるはぎ合わせの3cmはあらかじめ縫っておく。

先生が教室にある足踏みミシンに白のレジロンをスタンバイしてくれてるというありがたさ。

あとは全てオーバーロックミシンをかける。ずっと置かせていただけてるわたしのミシン。

久しぶりに使うー。足で入れるタイプのミシンで力加減が難しくてちょっと押すだけでブヨーンとスゴいいきおいでいくからドキドキしながら操作する 。


縫うトコは長いけど縫う場所は少ないから頑張れば夏にはできる・・・はず(笑)。




《82回》 習い事 洋裁教室

 10:00〜12:00 歩く時に違和感を感じないために スリットを入れようとしたけど 布が余っているので 脇マチを入れたいと思った どのくらいの大きさでとれそうか長さと幅を確認する 前身ごろの脇寸法をはかる 幅は両脇2枚いるので縫い代分1.5cm×4を引いた数値 マチはどこから...