2022年2月14日月曜日

《43回》習い事 洋裁教室

 10:30〜12:00

えりぐりを縫いつける

コレ、配分を考えてギャザーがよらないようにキレイにつける。

まち針をたくさん使い、とめておいてしつけをする。

へんなギャザーができてしまうので何度もやり直す。



さらに布が厚いので縫えてないトコができたりしてホントに難しい。


何度もやり直すので糸がいろんなトコから出てるー。コレらは玉留めしたり少し手縫いをしたりとあとしまつをしないといけない。


丸首のトレーナーが安価で売ってるのをあまり見たコトがないのはこの難しさからきてるんだと思う。




《90回》 習い事 洋裁教室

 10:10〜11:50 袖のしまつ 裏返してそせは身ごろに入った状態で バイヤステープ(今回のは2、5cm幅)を 最初に斜めに折りまち針でとめていく 2、5cm被せて裁つ しつけ糸で5mmのとこをぐし縫いしていく ぐし縫いをしたとこから1mm外側をミシン バイヤステープをおさえ...