2021年12月6日月曜日

《39回》習い事 洋裁教室

 14:30〜16:00

ステッチを縫う

オーバーロックミシンで縫い合わせたトコを首ぐり側に倒して縫い代をおさえるために0.1〜0.2cmのトコを縫う。

オーバーロックミシンは0.4cmで0.1のトコを縫うって・・・

ムリームリー

しかし 仕上がりをキレイにして着心地よくするためには避けて通ってはいけない。

先生にアドバイスをいただきながら縫う。


が、途中から下糸が無くなる。

2針かさねて縫って後から糸の始末をする。

も、黒い布で黒い糸

かさならないー。

やり直して何とかかさなる。


ツギハギが出来たので今度は仮縫いを始める。教室で片袖つけて、もう片袖つけようとしたら袖が逆だったからやり直した。外したままだとまた間違えそうなのでまち針でとめておく。



《82回》 習い事 洋裁教室

 10:00〜12:00 歩く時に違和感を感じないために スリットを入れようとしたけど 布が余っているので 脇マチを入れたいと思った どのくらいの大きさでとれそうか長さと幅を確認する 前身ごろの脇寸法をはかる 幅は両脇2枚いるので縫い代分1.5cm×4を引いた数値 マチはどこから...