2015年12月5日土曜日

つるし飾り





12月3日が
全5回の吊るし飾り講座の最終回でした。
本来なら宿題として家でやってこれば5回もなくても
仕上がったのですが 私はほぼやって来なかったので
出来上がりそうにありませんでした。
それが 講師の先生が皆さんに呼びかけて頂いて
協力して下さりほぼ完成しました。
後は家で30分足らずで 仕上げて
ボンドが乾くのを待つだけとなりました。
2日乾かしたのでもう充分かな?

楽しかったです。有難うございました。

一番最初に作ったサル↓


《82回》 習い事 洋裁教室

 10:00〜12:00 歩く時に違和感を感じないために スリットを入れようとしたけど 布が余っているので 脇マチを入れたいと思った どのくらいの大きさでとれそうか長さと幅を確認する 前身ごろの脇寸法をはかる 幅は両脇2枚いるので縫い代分1.5cm×4を引いた数値 マチはどこから...