2015年2月18日水曜日

タティング レース

タティングレースのペンダント
参考 ちいさなてしごと(キット)




キットの内容に入ってるレース糸#40では
どうにも細かすぎて分からなくなったので
リリアンで編んでみた。
出来上がりが直径8cm。
これだけ大きいのでペンダントトップには
ならなくて・・・ドイリーかな?
レース糸#40だと約3.8cmなので
2倍だ・・・。すごく分かりやすくて
まちがえもこれまた分かりやすい。
製作時間がキットには3時間って
かいてあるけどもっと時間がかかった。

2015年2月13日金曜日

レジン キーホルダー



注意:ボールチェーンやナスカンなどのキーホルダー金具はつけていない


お正月にUVレジン専用クリスタルランプを購入していて
随分と放置した・・・・。
やっと今日、シリコンモチーフを購入して作ってみた!!
意外と難しくって 出来上がりは・・・・・写真の通り。
なんだかぱっとしないな~。
 やっぱりお手本が欲しいなっ。
あまりお手本どおりにはやらなかったりするけど。
  ・・・・だから失敗が多いのかも。
このモチーフはチェーンや紐通しの穴が空いてるけど
中心ではないのでぶら下げると斜めになってしまう。
底部分がかわることを前提にして作る方が
バランスが良くなるのかも。

《91回》 習い事 洋裁教室

 9:50〜11:55 今度は製作途中の絞りの絹の反物のワンピース 扱いが難しいから簡単にできそうな布から作ってみた、それが前回作ったワンピースだった。仮縫いして補正をと思ってたけど結局何も直すトコなかった でも着やすさを重視するためにまちをつけた プリンセスラインの2箇所と左右...