2025年3月31日月曜日

《81回》 習い事 洋裁教室

 9:50〜11:50










↑ずぅずぅしく先生に撮影してもらう

裾あげしてつけしておいた


袖山は山のトコを中心に左右半分くらいを縫い線2mm上を細かくぐし縫いする

前袖下表を手前に置き後ろ袖下をあわせて一目落とし

袖口はあげて4cmのところを一目落とし

身ごろを裏返し前袖と後ろ袖を確認してまち針をうち縫い線で縫っていく


仮縫い完成して試着


問題なし

ただ、歩幅に余裕をもたせたいので両脇裾に20cmのスリットをいれる


0 件のコメント:

コメントを投稿

《81回》 習い事 洋裁教室

 9:50〜11:50 ↑ずぅずぅしく先生に撮影してもらう 裾あげしてつけしておいた 袖 袖山は山のトコを中心に左右半分くらいを縫い線2mm上を細かくぐし縫いする 前袖下表を手前に置き後ろ袖下をあわせて一目落とし 袖口はあげて4cmのところを一目落とし 身ごろを裏返し前袖と後ろ袖...